Skip to the content

長野県で相続の相談をするなら

相続の窓口

MATSUMOTO
  • HOME
  • 相続の窓口とは
  • 相続実務学校とは
    • 会員専用
  • 専門家の一覧
    • 相続コンサルタント
    • 地域別専門家
      • 長野地域
      • 松本地域
      • 諏訪地域
      • 佐久地域
      • 上小地域
      • 山梨県
    • お墓問題
    • エンディングノート
    • 不動産問題
    • 不動産登記
    • 事業承継
    • 外国人の相続
    • 家族信託
    • 市役所届け出
    • 成年後見
    • 法定相続人調査
    • 生前贈与
    • 相続の基礎知識
    • 相続問題解決
    • 相続対策
    • 相続放棄
    • 相続税計算
    • 税務申告・納税
    • 葬儀
    • 税資金準備
    • 遺産分割協議
    • 遺言書
    • 遺贈
  • お知らせ
    • いいずら便り
  • お問合せ
  • HOME
  • 相続の窓口とは
  • 相続実務学校とは
    • 会員専用
  • 専門家の一覧
    • 相続コンサルタント
    • 地域別専門家
      • 長野地域
      • 松本地域
      • 諏訪地域
      • 佐久地域
      • 上小地域
      • 山梨県
    • お墓問題
    • エンディングノート
    • 不動産問題
    • 不動産登記
    • 事業承継
    • 外国人の相続
    • 家族信託
    • 市役所届け出
    • 成年後見
    • 法定相続人調査
    • 生前贈与
    • 相続の基礎知識
    • 相続問題解決
    • 相続対策
    • 相続放棄
    • 相続税計算
    • 税務申告・納税
    • 葬儀
    • 税資金準備
    • 遺産分割協議
    • 遺言書
    • 遺贈
  • お知らせ
    • いいずら便り
  • お問合せ

いいずら便り第309号 おひとりさまのしまい方5

  • 2024-10-04
  • いいずら便り, お知らせ

おひとりさまの”幸せ・安心の老後”
 おひとりさまとは、未婚の方、お子様のいないご夫婦、親族が近く 
 にいない方、配偶者が亡くなり独り身になった方  等  ◆ 死後事務委任契約を結んで、亡くなった後のことを頼んでおくと安心
  できます。
お葬式で決めておきたいこと  ◆ 棺を決めておきましょう。任された人は迷わず注文できます。
  例えば、お母さんが亡くなった。緑色が好きだったので、緑色の布棺
  にしてあげよう、ということもよいと思います。
  自分の好きな棺にしてほしいという希望は伝えておくとか、こだわり
  が無ければ、一番安いものを選んでおくとよいでしょう。
◆ 副葬品も決めておきましょう。
  残しておきたくない物、例えば捨てられなかった恋人からの手紙やプ
  レゼントなど、厳重に封をしておいて頼んで入れてもらうことも、よ
  いかもしれません。
◆ 葬儀社での事前相談はどこでも受けてくれます。
  そのときに「会員」なると割引があるとか、個人情報の提供を求めら
  れたら、一旦は断ってもよいですし、説明を聞いて、納得したら会員
  になって割引を受けて、葬儀を依頼するとよいでしょう。    お墓で決めておきたいこと  ◆ 近くにお墓の面倒をみてくれる人はいますか?いない場合は、「墓じ
  まい」して、みてくれる人の近くに「改葬」(引っ越し)する方法も
  あります。
◆ みてくれる人がいないときは、納骨堂、樹木葬、永代供養墓を検討し
  ます。
◆ ご先祖様が入っているお墓の墓じまいをして「廃墓」することは、一
  人で悩まないで、専門家に相談しながら、いろいろな選択肢を慎重
   に検討しましょう。

相続の窓口

Tel 0120-279-130

  •  ー 相続の窓口とは?
  •  ー 相続学校とは?
  •  ー 専門家の一覧
  •  ー お知らせ
  •  ー お問合せ

 copyright2019 souzoku no madoguchi -matsumoto