Skip to the content

長野県で相続の相談をするなら

相続の窓口

MATSUMOTO
  • HOME
  • 相続の窓口とは
  • 相続実務学校とは
    • 会員専用
  • 専門家の一覧
    • 相続コンサルタント
    • 地域別専門家
      • 長野地域
      • 松本地域
      • 諏訪地域
      • 佐久地域
      • 上小地域
      • 山梨県
    • お墓問題
    • エンディングノート
    • 不動産問題
    • 不動産登記
    • 事業承継
    • 外国人の相続
    • 家族信託
    • 市役所届け出
    • 成年後見
    • 法定相続人調査
    • 生前贈与
    • 相続の基礎知識
    • 相続問題解決
    • 相続対策
    • 相続放棄
    • 相続税計算
    • 税務申告・納税
    • 葬儀
    • 税資金準備
    • 遺産分割協議
    • 遺言書
    • 遺贈
  • お知らせ
    • いいずら便り
  • お問合せ
  • HOME
  • 相続の窓口とは
  • 相続実務学校とは
    • 会員専用
  • 専門家の一覧
    • 相続コンサルタント
    • 地域別専門家
      • 長野地域
      • 松本地域
      • 諏訪地域
      • 佐久地域
      • 上小地域
      • 山梨県
    • お墓問題
    • エンディングノート
    • 不動産問題
    • 不動産登記
    • 事業承継
    • 外国人の相続
    • 家族信託
    • 市役所届け出
    • 成年後見
    • 法定相続人調査
    • 生前贈与
    • 相続の基礎知識
    • 相続問題解決
    • 相続対策
    • 相続放棄
    • 相続税計算
    • 税務申告・納税
    • 葬儀
    • 税資金準備
    • 遺産分割協議
    • 遺言書
    • 遺贈
  • お知らせ
    • いいずら便り
  • お問合せ

いいずら便り第271号 おひとりさまの相続対策2

  • 2024-02-12
  • いいずら便り, お知らせ

おひとりさまの”幸せ・安心の老後”
おひとりさまとは、未婚の方、お子様のいないご夫婦、親族が近くにいない方、配偶者が亡くなり独り身になった方  等
おひとりさまの老後と相続対策
➊ 認知症に備えて、委任契約(公正証書)を結んでおく
  委任事項は、例えば 
   ・銀行や郵便局などの入出金等、すべての取引に関すること
     ・アパートや貸家を持っている場合は、その管理や家賃の受取り
     ・自宅で、往診を受けたり、介護を受けたり、家事サービスを受
 けたりする時の契約(要介護認定の申請及び認定に関する承認
 または異議申し立て、福祉関係の措置の申請及び決定に対する
 異議の申し立て)  
   ・生活に必要なものの購入、病院や施設の支払い
   ・印鑑、印鑑登録カード、預貯金通帳、各種キャッシュカード、
 年金関係書類、契約書類その他重要書類の保管及び各事務処理
 に必要な範囲内での使用について
   ・税務申告、各種証明書の請求に関すること
 ★ 信頼できる人を選んで、前もって、上記内容の契約を結んでおい 
 て、元気で自分でできるうちは、自分で管理していればよいです。
   ただし、委任した人に教えて書類等の置き場所をおいてください。
   そろそろ必要かなと感じてきたら、しっかり預けて、預り証をも
 らっておき、毎月報告をしてもらいましょう。

相続の窓口

Tel 0120-279-130

  •  ー 相続の窓口とは?
  •  ー 相続学校とは?
  •  ー 専門家の一覧
  •  ー お知らせ
  •  ー お問合せ

 copyright2019 souzoku no madoguchi -matsumoto