Skip to the content

長野県で相続の相談をするなら

相続の窓口

MATSUMOTO
  • HOME
  • 相続の窓口とは
  • 相続実務学校とは
    • 会員専用
  • 専門家の一覧
    • 相続コンサルタント
    • 地域別専門家
      • 長野地域
      • 松本地域
      • 諏訪地域
      • 佐久地域
      • 上小地域
      • 山梨県
    • お墓問題
    • エンディングノート
    • 不動産問題
    • 不動産登記
    • 事業承継
    • 外国人の相続
    • 家族信託
    • 市役所届け出
    • 成年後見
    • 法定相続人調査
    • 生前贈与
    • 相続の基礎知識
    • 相続問題解決
    • 相続対策
    • 相続放棄
    • 相続税計算
    • 税務申告・納税
    • 葬儀
    • 税資金準備
    • 遺産分割協議
    • 遺言書
    • 遺贈
  • お知らせ
    • いいずら便り
  • お問合せ
  • HOME
  • 相続の窓口とは
  • 相続実務学校とは
    • 会員専用
  • 専門家の一覧
    • 相続コンサルタント
    • 地域別専門家
      • 長野地域
      • 松本地域
      • 諏訪地域
      • 佐久地域
      • 上小地域
      • 山梨県
    • お墓問題
    • エンディングノート
    • 不動産問題
    • 不動産登記
    • 事業承継
    • 外国人の相続
    • 家族信託
    • 市役所届け出
    • 成年後見
    • 法定相続人調査
    • 生前贈与
    • 相続の基礎知識
    • 相続問題解決
    • 相続対策
    • 相続放棄
    • 相続税計算
    • 税務申告・納税
    • 葬儀
    • 税資金準備
    • 遺産分割協議
    • 遺言書
    • 遺贈
  • お知らせ
    • いいずら便り
  • お問合せ

いいずら便り第315号 おひとりさまのしまい方11

  • 2024-11-15
  • いいずら便り, そうぞく便り

おひとりさまの”幸せ・安心の老後”
 おひとりさまとは、未婚の方、お子様のいないご夫婦、親族が近く 
 にいない方、配偶者が亡くなり独り身になった方  等  遺言書ではなく、手紙が残されていました。  ● 父が亡くなった後、遺族に宛てた手紙が出てきました。  ● 介護をしてくれた三女に多くの遺産を渡し、他の兄弟には少なく渡し
  たいという希望が書いてありました。   ● 少なく渡すと書かれていた兄弟姉妹は、不公平だ、父親は認知症だっ
  たと裁判所に訴えました。  ● 三女は、生前から父は手紙の内容を言っていたと主張しましたが、兄
  弟姉妹は納得せず、結局裁判官の判断で法定相続分のとおりに分ける
  ことになりました。  ● トラブルで、兄弟姉妹はすっかり疎遠になってしまったそうです。  ● 父は遺言書ではなく、手紙に自分の三女に対する感謝の気持ちを書い
  ておいただけなので、法定相続分に従って分けることになりました。  ● このほかの例として、長男だから家を継いでくれるのは当たり前だか
  ら遺言書なんて書かなくても、皆わかっているだろうと、遺言書を書
  かないお父さんが、時々いらっしゃいます。
  その気持ちはわかりますが、なかなか通用しない現状があります。    ● どうか、気持ちを遺言書にしておいていただきたいと思います。
    子供たちの将来のために。

相続の窓口

Tel 0120-279-130

  •  ー 相続の窓口とは?
  •  ー 相続学校とは?
  •  ー 専門家の一覧
  •  ー お知らせ
  •  ー お問合せ

 copyright2019 souzoku no madoguchi -matsumoto